事例紹介
ギター用重り板 (No.1484) ステンレス
材料 | SUS304 2B |
---|---|
板厚 | T=5.0 |
寸法 | 470mm×28mm |
出来上がった製品のポイント
『ギター用重り板で魅力的な音質補正とデザインアップ!上質のミュージックシーン
を演出』
貴重なお写真ありがとうございました!!お客様のお役にたててとても嬉しく思いま
す。
音質の効果もあり、更にはギターのデザインを邪魔しないスタイリッシュな感じで素
晴らしいですね!
こちらはステンレス厚み5mm板での製作となっております。
板曲げ.comでは、CADデータをお持ちでない方でも、手書き図面や簡単なスケッチで
も製作に関するご相談を承っています。
サイト上では注文できない板厚5mm等の分厚い板は別途御見積りをお出し致しますの
で、お気軽にお問合せくださいませ。
お客様からのコメント
ネットの知人の勧めでGibson flying Vの音質補正用ウエイト板の制作をお願いしま
した。軽さ故に低音域の弱いギターです。
ウエイト2本で1キロ以上重さを稼げました。
音質の変化としてはボディ側の重量が増して余計なボディ鳴りが抑えられたことに
よってかおかしな低域の散り方が無くなりバランスの良い出音になったかと思いま
す。以前よりタイトかつ制御しやすいサウンドになりました。
レコーディング等では運用し辛いギターだったのですが、これからは活躍の場面を増
やせるかと思います。
かなり良い値段のギターなのでできれば見た目も妥協したくなかったのですが、精密
かつ丁寧な加工が施されており嫌な違和感はなく気に入っております。ありがとうございました。